着こなし 着物で悪目立ちしない方法 「着物を着たい。でも街中で浮きたくはない」 着物が気になっているものの、ここで立ち止まり、あきらめる方も多いのではないでしょうか。わたしも常々、『悪目立ちしない』ように服を着ているので、気持ちはよく分かります…。 しかし今では着物... 2023.07.15 着こなし着物
着こなし 着物に革靴を合わせてみる わたしは、着物を着て暮らしているミニマリストです。しかし、革靴を6足も所有しています。スーツを着るような仕事をしているわけでもないのに、です。 わたしは洋服を通勤でしか着ませんし、職場ではスニーカーに履き替えます。なのに革靴が6足…。... 2023.02.23 着こなし着物
初めての着物 決定版!浴衣の下に履くべきアンダーウェアまとめ 夏祭りやビアガーデンなど、浴衣で行きたいイベントが開催され始める今日この頃。『浴衣 必要なもの』、『浴衣 着方』と検索する方もいらっしゃるのではないでしょうか。 そんな検索で行きつくサイトには、「浴衣の下にはTシャツとステテコを履けば... 2022.07.13 初めての着物着こなし着物
着こなし 裄丈は長い方がいい 「着物の袖の長さってどのくらいが適正なの?」 着物を始める際、身丈と同じくらい悩みました。 周りには教えてくれる人もいないし、ネットにも欲しい情報は転がっていません。参考になる写真を探そうと思っても商品のモデル写真ばかりで、袖のとこ... 2022.06.05 着こなし着物
着こなし もてる男着物 着物男子の友達が欲しくてtwitterで色々と検索しているうちに、あることに気づきました。 電車や街中での着物男子の目撃情報がちらほらあるのですが、ほぼ全てが好意的なものだったのです。 「かっこいい」「素敵」「仕事の疲れが吹き飛んだ」な... 2022.05.07 着こなし着物
着こなし 兵児帯のすすめ 少し古いブログ記事を見ると、「兵児帯は部屋着だから、外出では締めてはいけない」と書いてあります。旧態依然とした呉服屋さんでそれとなく尋ねた際には「兵児帯はここらへん(街中)で締めてる人はいない」と言われもしました。SNSで着物男子のコーデを... 2022.03.12 着こなし着物
着こなし バレない着物de推しコーデ 大好きな映画を見に行ったり聖地巡礼をしたり。共通の趣味の友人に会う時。好きな作品、キャラクターの要素を入れた服装で出掛けたくなりますよね?いわゆる、推しコーデというやつです。 しかし、いくらドラゴンボールが好きだからといってオレンジ色の道... 2022.02.12 着こなし着物
着こなし 着物にファッションを取り入れるなら 2022SS 「着物ってみんな同じ格好でつまらない」、「着慣れてきたけど少し遊びを入れてみたい」と考えている方へ。着物も服のひとつ、ファッションのトレンドを盛り込んでしまえばいいのです。 本日は、着物生活歴3年の元ファッション狂いがおすすめする、着物へ... 2022.02.08 着こなし着物
着こなし 着物も結局シンプルがいい 着物を買ったはいいけど、コーディネートのやり方が分からない!そんな方に向けて、着物コーデの考え方について書いていこうと思います。 洋服のような流行もなければコーデついてのSNSもほぼない。情報が少なすぎて何が正解なのかわかんないよー!と... 2022.01.25 着こなし着物