ミニマリズム ミニマリストが考える「やるべきことをさっさとやるコツ」 今回は、ミニマリストが考える、気の進まないことを早めにやるためのコツについて、お話していきます。手を付けるまでにかかる時間、労力を減らそうというわけです。 勉強の時間なのに気付くと部屋を片付けている、タスクを放置している罪悪感でNetfl... 2022.02.10 ミニマリズム
ミニマリズム コーヒー豆を挽くのは時間の無駄? 私はコーヒーが好きで、お休みの日は豆から挽いて淹れています。その一方で、ミニマリストになり、時短を意識した暮らしもしています。これって、ミニマリストの行動として矛盾しているでしょうか? 今回はコーヒーの淹れ方を起点に、時間の使い方について... 2022.02.02 ミニマリズム
ミニマリズム やめると楽になる日々の習慣 本日は、ミニマリストが日々の暮らしの中で当たり前だと思っていた習慣を見直し、頻度を減らしたりきっぱり辞めたことについて書いていきます。 「毎日気づくと時間が過ぎていている」「ミニマリストになってしばらく経つけど、思ったより時間の... 2022.01.29 ミニマリズムミニマルな暮らし
ミニマリズム ミニマリストに時短って必要? 最近よく時短っていうけど、時間を作る必要性をあまり感じない。こんな風に考えたことありませんか?生活にミニマリズムを取り入れた頃、私はそう思っていました。 今回は、「時間はあるけど何をすればいいのか分からない」「ミニマリストになって時間... 2022.01.17 ミニマリズムミニマルな暮らし
ミニマリズム ミニマリストになりたい貴方へ もはやミニマリズムが趣味の人より ミニマリストに興味はあるけどなんだかストイックで難しそう、なんて足踏みしている方へ。結論としまして、私は強く、一度挑戦してみることをおすすめします。部屋が広くなったり、余暇時間が増えたり、貯金できたり。変化はほんの些細なことだけかもしれま... 2022.01.15 ミニマリズムミニマルな暮らし